2013.09.04
アロマテラピーって?
アロマテラピーってそもそもどんな風にイメージしているでしょうか?
ほとんどの方は、いい香りを使ったエステーーみたいに思ってないでしょうか?
「アロマテラピー(フランス語: aromathérapie)は、花や木など植物に由来する芳香成分( 精油)を用いて、
心身の健康や美容を増進する技術もしくは行為のこと。 また、お香や フレグランス・キャンドルも含め、
生活に自然の香りを取り入れて…」--とWikipediaでも記されてます。
精油を用いた「芳香療法」の総称です。
アロマ[香り、芳香] と セラピー[治療、治癒術]が併わさってできたことばです。
だから、「アロマな香り」なんてTVかなにかで云っているのはおかしいのです。
satowaの場合は、「心身の健康や美容を増進する~」中では、「健康」の方に重きを置いてます。
香りのないキャリアオイル(ベースオイル)に、香りのある精油(エッセンシャルオイル)をブレンドした
「マッサージオイル」を毎回作り、そのオイルでトリートメントマッサージをしていきます。
穏やかに、少しづつ、こころとからだに働きかけていきます。
■からだはうす
TEL 0422−38−8656
営業時間 通常日 :10:00~21:00 (最終受付20:00)
水・木 : 10:00~19:00 (最終受付18:00)
定休日 お問い合わせください
■トリートメントルーム satowa
TEL 090-4417-3434
営業時間 平日:12:00~21:00
日曜・祝日:11:00~21:00
定休日 第2日曜日
TEL 0422−38−8656
営業時間 通常日 :10:00~21:00 (最終受付20:00)
水・木 : 10:00~19:00 (最終受付18:00)
定休日 お問い合わせください
■トリートメントルーム satowa
TEL 090-4417-3434
営業時間 平日:12:00~21:00
日曜・祝日:11:00~21:00
定休日 第2日曜日